おいしいスイカの選び方♪


まだ6月ですがやっちゃばには小玉スイカが沢山入荷されています。

子供の頃、うちの店の前が八百屋さんだったのですが、うちの母ちゃんがよく手で叩いて「これが甘い!」などと選んでいたスイカですが、美味しいスイカを選ぶポイントをやっちゃばのスイカ担当に聞いてきましたので紹介します。


やっちゃば流スイカの目利き!

①ツルを切った所が凹んでいる物を選びましょう!

ツルが枯れかけている物は熟すギリギリまで畑で養分を吸っていた可能性が高いので甘い確率が高いそうです。

 

②ヘソをが大きすぎる物は完熟しているので甘いけど実がパサついていることが多い、逆に小さすぎるとまだ早いという判断をするそうです。食べる日にちによって選ぶと良いと思います。

 

③縞の濃い緑が濃くハッキリしていて、横向きに触ると凹凸がある物を選びましょう!

 


叩いた音での判別方法

叩いた時に「ポンポン」という音がするのが中身の状態が良いみたいです。

「ポコポコ」という音がする場合は、中身の実が割れている事が多いそうです。

「パンパン」とか「ボンボン」という音の物は選ばない方が良いそうです。


冷やす温度について

アイスなど冷菓を作ったことがある人ならばわかると思いますが、冷たいお菓子には砂糖を大量に入れますよね!

それは冷たいと味覚が麻痺して甘さを感じにくくなるからです。

スイカも冷やしすぎると甘さを感じにくくなってしまうので食べる1時間前くらいに冷蔵庫で冷やすと良いそうです。15℃くらいが一番美味しく食べられるそうです。


やっちゃばにいると毎年見るのですが、スイカの入ったダンボールが重ねてあり、誰も触ってないのにいきなり崩れる事があります!

しかもスイカの汁がドシャーっと出てくるんです・・・

オイラは「スイカ爆弾」と呼んでいるのですが、病気か何かで中が腐ってしまい爆発してしまうようです。

パレット積みしてある下の方が爆発してしまうと・・・上の方が崩れて一面スイカ汁だらけ!なんて事もよくあります。

せっかく高いスイカを買っても爆発したら・・・最悪なので購入する時は気を付けて下さいね!!

これを読んだ人が美味しいスイカと出会えたらたら幸いです♪