材料(1人分)
ご飯250g
卵1個
長ネギ(輪切り)適量
お好みの具材(チャーシュー、カマボコ、野菜など)適量
ラード(ごま油,サラダオイルでも可)大さじ2(目安)
サラダオイル(中華鍋塗り用)適量
天然塩少々
ホワイトペッパー少々
老抽(中国のたまり醤油)大さじ1~お好みで入れて下さい。
☆うま味調味料お好みで入れて下さい。
☆一味唐辛子お好みで入れて下さい。
作り方
①中華鍋を煙が出るくらい熱し、サラダ油をドバっと入れて鍋にまんべんなく油を行き渡らせたら油を出し、ラードを入れ溶かします。
②卵を割り入れ大きく3回くらい混ぜたら、ご飯を入れて炒めます。
(ご飯は中華鍋全体に広げるように押し広げます。)
③ご飯がパラパラになったら長ネギ、お好みの具、塩、コショウして鍋肌に醤油を垂らして炒めます。
(味をみて醤油の量は調整)
④パラパラになったら盛り付けて完成です!
コツ・ポイント
※醤油の色が濃いので味の見当がつきにくいと思いますから、少しずつ入れて調整して下さい。
入れすぎると甘くなりすぎるので注意です!
※①の工程で中華鍋に油の幕をコーティングするのでこびりつかなくなります。
洗う時もタワシは不要になります。
※②は溶き卵ではなく、そのまま入れるほうが個人的には美味しいと思います。
すぐに白身が白くなるので大きくかき混ぜご飯を投入します。
※多人数分作る時は、数回に分けて作った方が水分がうまく飛びパラパラで美味しくできます。
※中国醤油には種類があり使用用途も変わります。
広東「生抽」は色が薄くしょっぱくて青菜類の色を出したい時などに使用される。
「老抽」は甘味が強く色濃い。
某店の再現を目指しオイスターソースを使用したが味が違う!という人は老抽で試してみて下さい。
この料理のお話
孤独のグルメに登場した「黒炒飯」です。
個人的にはあっさりした物が好きですが、黒炒飯も一味を沢山入れて作ったりもします。
味が強いので辛いオカズには合いますが、あっさり系には合わないかと思います。